こだわりの杜BBS

以前のこだわりの杜BBSはこちら→旧こだわりの杜BBS


| ホーム | 新規投稿 | ワード検索 | 過去ログ |

NoTitle Duke 2020/07/18(Sat) 16:54:24 No.26820

ひきこ杜さん、お久しぶりです。
今回は真面目に書きました。で、ドリス・デイの「ケ・セ・ラ・セラ」ですが、ヒチコックの映画で歌っていた記憶を完全に忘れていました。
たまたま2ヶ月ほど前、長野のお客様から「NHKで観てDVDに録った」とのことで、送ってもらいました。ところが、ブルーレイだったので我が家のボロ・プレーヤーでは再生できないんですね。
仕方なくユーチューブで探したら「「ケ・セ・ラ・セラ」を歌っているシーンだけ観ることが出来て、「こんなシーンで歌っていた」ということが分かりました。レコードの歌とはかなり違いますね。
それがあったのでアナログにはドリス・デイを書いたんです。

NoTitle ひきこ杜 2020/07/16(Thu) 18:59:59 No.26819

『analog』108ページ拝読。108―縁起がいい数字です!?


表紙の特集タイトル「我が持論このモデルが好きなわけ」が先に目に飛び込んだので、ニイノさんの持論「人妻・別嬪・フェロモン・禁断…」論を繰り広げていると、早とちり。
表面上、理性的な記事でした。

掲載されていた「Doris Day / Sentimental Journey – Columbia 」。

数年前、ニイノニイノニから直接購入したのは良いとして、針を落としている間、ジャケット写真のドリス様に、ニイノさんが重なり浮き出るというモノラル現象が起きて困ったもんです。関節購入だったら出てこなかった?


拙ブログ御笑覧くださるとありがたい。
ドリス・デイさんのレコードと映画(2019/05/15)
https://ameblo.jp/jksta-322/entry-12526995019.html



NoTitle Duke 2020/07/14(Tue) 17:57:18 No.26818

パラゴンさん、お久しぶりです。
球磨川が大変なことになりましたが、以前仕事で行っていたところですので心配しています。
こちらは昨日まで雨が続いていましたが、今の所問題ありません。
何処で何が起きるのか分からない状況ですので、お互い気をつけましょう。

NoTitle パラゴン 2020/07/14(Tue) 08:00:26 No.26817

お久しぶりです。
九州地方、大雨大丈夫でしょうか。

自分も、人吉に後輩がおり、とても大変だと言っていました。

7月3日のアナログ誌に掲載されているのですね。
立ち読みしてきます。

NoTitle Duke 2020/06/03(Wed) 16:13:57 No.26816

ジミー・コブはマイルス・バンドを辞めた後、ウィントン・ケリー、ポール・チェンバースとのトリオでいろんなセッションに参加していて、代表的なところでは
Cannonball Adderley / Cannonball Adderley Quintet in Chicago
Wes Montgomery / Full House
Wynton Kelly / Wes Montgomery / Smokin' at the Half Note
などがあります。
ご冥福を祈ります。

Black Lives Matter ひきこ杜 2020/06/03(Wed) 13:01:45 No.26815

ミネソタ州で起きた白人警官による黒人拘束殺人事件で、激しい全米デモ。
複雑な人種問題に、対岸の火事的意見は内政干渉もあり、難しいところ。

でも、

ジャズを愛する者として黙認していいのだろうか。
ルイ・アームストロングやビリー・ホリディたちが今生きていたら何を思うか。そして、どんな演奏をするのだろうか。

先日、『カインド・オブ・ブルー』のドラマー、ジミー・コブが亡くなりました。
最高のアルバムに参加した英霊に感謝。

NoTitle Duke Web 2020/05/15(Fri) 08:51:08 No.26814

Roxanさん、パラゴンさん、お久しぶりです。

店主の独り言を更新しました。
「目標とする音1、2」(5月12日)
「周辺環境の整理」(5月12日)
「電源事情1、2」(5月14日)
「ステレオ・カートリッジとモノラル・カートリッジ」(5月14日)

NoTitle Roxan 2020/05/14(Thu) 20:22:57 No.26813

残念です・・・

NoTitle パラゴン 2020/04/25(Sat) 12:53:53 No.26808

楽しみにしていたのですが、残念です。
仕方ないですね。

NoTitle SPU 2020/04/24(Fri) 15:47:47 No.26807

とても楽しみにしていた杜の会ですが昨今のコロナ事情で既知の通りとなりました。
非常に残念ではありますが今は不要の外出を控えて早い時期での再開を願いつつ皆さん頑張りましょう。我々にはレコードという強い味方があります!

杜の会in白馬中止のお知らせ Duke 2020/04/24(Fri) 08:12:59 No.26806

10月に予定していました「杜の会in白馬」は新型コロナウィルス影響拡大のため中止とさせていただきます。
コロナウィルスの影響が収まりました後、改めて計画することにします。

NoTitle Duke 2020/04/15(Wed) 08:10:17 No.26805

毎日「熱男リレー」に新しい人達が登場します。
これ見ると何故か元気になります。

訃報 Duke 2020/03/07(Sat) 11:47:29 No.26797

ジョン・コルトレーン・カルテットで活躍したピアニスト、マッコイ・タイナーさんがご逝去されました。享年81歳。
ご冥福を祈ります。

NoTitle Duke 2020/02/15(Sat) 19:15:00 No.26796

パラゴンさん、Roxanさん、お久しぶりです。
杜の会復活ですね。

NoTitle Roxan 2020/02/14(Fri) 21:14:04 No.26795

ご無沙汰しております。予定は未定ですが、なんとか参加したいと思います。復活!ですね。

NoTitle パラゴン 2020/02/01(Sat) 08:20:18 No.26794

杜の皆さま、お久しぶりです。

SPUさん、ご苦労様です。

未だ、先ですが、出席しますよ。

白馬杜の会 Duke 2020/01/23(Thu) 19:38:22 No.26793

SPUさん、ご苦労さまです。
白馬杜の会、よろしくお願い致します。

NoTitle SPU 2020/01/19(Sun) 19:48:06 No.26792

杜の皆様、大変にご無沙汰しています。今年もよろしくお願いいたします。
二年ほどお休みしていました白馬杜の会ですが今年は開催の運びとなりました。Dukeさん、洗濯船Mさんと打ち合わせまして10月10日開催という予定です。夏ころにまたご案内しますが皆様ぜひ予定に入れておいてください。

NoTitle Duke 2020/01/04(Sat) 13:30:49 No.26790

ひきこ杜さん、今年もよろしくお願い致します。

女性選びより難しいレンズ選び ひきこ杜 2020/01/04(Sat) 12:22:23 No.26789

今年もよろしくお願いいたします。

遠近重視か、中近重視で作るか、そして視力と資力のバランスが難しいところ。

わたしが眼鏡を選ぶときは、UVカットと「ブルーライト・ヨコハマ」対応は最低保証で、お嬢さんたちがベッピンに見えるような、ワンランク上のレンズを選びました。

61 - 80 ( 805 件中 )  <- 前ページ  次ページ ->  [ / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / ]

<<戻る
No: Pass: トップへ

- 365 Simple bbs Ver3.01 -