こだわりの杜BBS

以前のこだわりの杜BBSはこちら→旧こだわりの杜BBS


| ホーム | 新規投稿 | ワード検索 | 過去ログ |

NoTitle Duke 2013/09/20(Fri) 15:58:57 No.26126

おかしげな書き込みがありましたので削除しました。

NoTitle Duke 2013/09/16(Mon) 17:07:28 No.26124

リキさん、お久しぶりです。
今、TVニュースで観ましたけど、愛知県や静岡県は台風の影響をまともに受けたみたいですね。被害はありませんでしたか?

>>地下室の音をゆっくり楽しめたのは初めてです
どんな音になっているのか楽しみです。

お久しぶりです リキ 2013/09/14(Sat) 23:50:51 No.26123

ご無沙汰しています。
先週の土日,白馬へ行きました。自転車のイベントで,北アルプス山麓を走るというものです。白馬と言えば洗濯船ということで,洗濯船で一泊。一足先に,今年の洗濯船の音を満喫してきました。
地下室では,「音量は控えめです」ということでしたが,さまざまなジャンルの音が,ぼくにとっては聞きやすく,3時間ばかり音楽を愉しませてもらいました。3回目ですが,地下室の音をゆっくり楽しめたのは初めてです(笑)

NoTitle Duke 2013/09/13(Fri) 07:58:47 No.26122

私もプレゼンのときはTVを見ていました。
佐藤真海さんは英語でテロップがなかったので何を言っているのかあまり分かりませんでした。滝川クリステルさんがいきなり流暢なフランス語で話しだしたときは「この人すげ〜」と感心しました。で、例の「お・も・て・な・し」、元々別嬪さんがTVの画面で輝いているんですね。ほかの人も含めてところどころしか見ていませんでしたが、よく考えてプレゼンしているのが伝わってきました。
東京が決まったあと日本の招致委員の人たちが凄く頑張ったということがTVやネットでも伝わってきて、
頑張れば出来るということ・・・なんか元気が湧いてくるな〜。

お・も・て・な・し ひきこ杜 2013/09/13(Fri) 06:38:51 No.26121

(滝○クリ○テルの口調とゼスチャーで)

CD、DVD、BDは片面なので 「お・も・て・な・し」
モテ期が無かった人も 「お・も・て・な・し」

アナログレコードはA面とB面、一応ウラとオモテがあるので「お・も・て・あ・り」

御拝聴ありがとうございました。

白馬で、どなたか、このプレゼンしませんか。

祝!2020年オリンピック、東京決定 Duke 2013/09/08(Sun) 08:18:04 No.26120

2020年オリンピックの東京開催が決定しました。
おめでとうございます。
招致委員会のみなさん、そして招致活動を行われた方々、お疲れさまでした。

NoTitle Duke 2013/08/30(Fri) 08:43:54 No.26119

SPUさん、ご苦労様です。
今日から週末まで台風接近みたいです。いましがた、少し強い風と雨が降り出しました。この天気が音には一番良くないんですね。レコード聴きをする予定でしたが、どうしようかな?

白馬受付報告その1 SPU 2013/08/27(Tue) 00:03:19 No.26118

こんばんわ。皆さん、白馬・杜の会早速の参加表明ありがとうございます。私の方にも現在チャラン・ポアンさん、ワガママおやじさん、yositakaさんのお三方よりご連絡をいただいております。
今までですとその都度返信させていただいていたのですが最近過剰に多忙でして杜の方にある程度まとめて受付報告、という事でご容赦願います。
受付の締め切りは開催日の一週間前、9月29日の予定です。まだ日はございますが参加ご予定の方、ついウッカリとなる前にご連絡を。お待ちしております。

NoTitle Duke 2013/08/25(Sun) 09:14:31 No.26117

只今古賀市に大雨洪水警報が発令中。
今は小雨ですが、激しく降ったり小止みになったりが続いています。
雨が降る日は音がイマイチになるのでレコード聴きはやめとこうかなというところです。

NoTitle Duke 2013/08/24(Sat) 12:31:58 No.26116

M54さん、11月にいらっしゃるのだったらうちに寄ってください。
かなりいい線いってますから。
灰はいらないけど。

灰・ファイ M54 2013/08/24(Sat) 10:02:12 No.26115

昨夜はサム・リバースを聴いて、トニーのドラムの凄さを胆嚢じゃなくて、堪能しました。
「たんのう」と入れると僕のパソコンには胆嚢が一番に出てくるのです・・もうないのですがね!(笑)
ひきこ杜さん、冗談きついですね〜。 11月にポール師匠のコンサートに行く予定ですので、その時に、桜島の灰をお持ちしましょうか? 先生の庭に撒きましょうかね!
堪りませんよ、火山灰は・・ レコードにもオーディオにも、良いことは全くありません!
灰だらけのあいつ・・駄洒落も出てこない、火山のおじさん、灰児(ハイジ)


NoTitle Duke 2013/08/24(Sat) 08:10:38 No.26114

ワガママ親父さん、お久しぶりです。
参加宣言第二号ですね。

日照り続きでしたがやっと雨、おかげで少し気温も下がっています。

白馬参加希望? ワガママ親父 2013/08/23(Fri) 21:29:38 No.26113

すっかりご無沙汰していましましたが、
白馬へは参加させて頂きたく現在調整中
さすがに昨年みたいに遅刻は悲しすぎます。
とはいえレコードとは少し距離を置いていますので
自慢のこの一枚とかも有りません 
それでも皆様方にお会いできるのを楽しみ
日々頑張ろうと思っておりますのでよろしくお願いします。

NoTitle Duke 2013/08/23(Fri) 08:11:15 No.26112

昨夜から今朝にかけて待望の雨が降りました。
今日明日はどうやら雨みたいです。
暑さは、昨日よりはましだけど涼しいとは言えないくらい。
豪雨だったら困るけどもっと降って欲しい。

暴走モード突入 マント・ケヌーマー 2013/08/22(Thu) 21:15:11 No.26111

マントとレコードが恋をした
そのはずだ
マントとレコードはは同類で
マントが男でレコードが女だ
あるとき二人が身投心中した
マントは重いが(頭が)風を含み
レコードは丸いが軽かったので
がけから海面に到達する時間が同じだった
Dukeさんがそれを見て
全く相封界のノーマル事件として
天国にビラマイタ
二人がそれをみて
お互いの幸福であったことを知った時
恋が永久に破れてしまった。
暑い日が続きますね・・・
甘酒やつわものどものオリジナルさてもなつかしいたはししたし
レコード、楽しんでますか?

NoTitle Duke 2013/08/21(Wed) 09:29:39 No.26110

昨日、ヤマト運輸のドライバーさんの話では「今日が一番暑いようです」とか。
例年だったら8月もお盆を過ぎると朝夕は少し過し易くなるのに今年はまだまだ炎暑が続いています。どうなるんだろう?今週末は少し気温が下がるとか。

ハイ・ファイ ひきこ杜 2013/08/20(Tue) 23:56:22 No.26109

猛暑(35度以上)連続15日の福岡からみると、朝夕涼しい白馬はパラダイスです。
昨日の鹿児島桜島の爆発的噴火による降灰被害は大変な模様。天文館を中心に車のフロントガラスは完全に灰の山。拭き取っても5,6メーター先は見えなかったそうです。閉めた部屋もザラザラだとか。レコードファンには厳しい環境だなぁ。

寅さんの口上に「結構毛だらけ、猫灰だらけ」というのがありました。
鹿児島M54さんのブログ『傷だらけのあいつ』の中に『灰だらけのあいつ』コーナーがあったらいいな。
灰・フィデリティ特集など見てみたい。

NoTitle Duke 2013/08/16(Fri) 08:59:39 No.26108

おはようございます。
「杜の会in白馬 ’13秋」の詳細を「店主の独り言」にアップしましたが、今回は殆どの方にメールも送っています。ただ、メールアドレスが分からない方も数人ありましたので、送っていないこともあります。お近くの方にはお知らせいただくようにお願いします。

'13杜の会 洗濯船M 2013/08/15(Thu) 22:03:47 No.26107

ご無沙汰しています洗濯船Mです。こんばんわ。
第9回目となります杜の会in白馬の開催日が10月5日に決まりましたのでよろしくお願いします。
今年の白馬は夏がとても短く、既に朝夕はとても涼しいくらいになってきています。
なお、毎年の事ですが幹事のSPUさんから「厳しい音を柔らかく耳に優しくしてくださいよ。」と言い渡されたのですが、今年は昨年のオール単線ケーブルを見直し一部に撚り線を導入しました。また、普段のままの音でお迎えしようと思っていますのでほぼ完璧です。
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

「杜の会in白馬 ’13秋」のお誘い Duke Web 2013/08/15(Thu) 16:40:09 No.26106

杜の会in白馬の案内を店主の独り言にアップしました。

661 - 680 ( 805 件中 )  <- 前ページ  次ページ ->  [ / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / ]

<<戻る
No: Pass: トップへ

- 365 Simple bbs Ver3.01 -