
こだわりの杜BBS過去ログ
[82] お疲れ様でした。
投稿者:マント・ケヌーマー 投稿日:2012/10/14(Sun) 16:06
- 洗濯船Mご夫妻、Dukeさん、幹事のSPUさん、おせわになりました。ありがとうございました。
今自宅に帰り着きました。
濃い一日でしたね、パラゴンサンの、ハイテンション、いつもどうりで期待どうり。
今度は春に又会いましょう!
[81] 杜の会in白馬 終了
投稿者:SPU 投稿日:2012/10/14(Sun) 15:23
- 杜の会無事終了しました。参加の皆様ご苦労様でした。
当初は参加表明が全く無くどうなる事やらと思いましたがフタを開けてみたらほぼ例年どおり、と一安心。一方で「開催のお知らせ時期が遅い」とお叱りもいただき今後の反省事項としたいと思います。
内容はまた投稿もあろうかと思いますのでよろしくお願いします。ありがとうございました。
[80] 無題
投稿者:パラゴン 投稿日:2012/10/14(Sun) 15:19
- 白馬から、昼ごはんも食べず直行で今帰りつきました。
Mさん、奥様、そして杜の皆さんお疲れ様でした。
取りあえず、帰宅報告です。
[79] 秋の杜
投稿者:konken 投稿日:2012/10/14(Sun) 14:46
- 洗濯船さん、幹事さんお世話になりました。
ロックを大音量で聴かせて頂いて大変満足しました。
あの音はここ以外で聴くことはなでしょう。
ありがとうございました。
[78] 杜の会終演
投稿者:洗濯船M 投稿日:2012/10/14(Sun) 11:26
- 第8回、杜の会in白馬無事終了しました。
それぞれお忙しい中ご参加いただきました皆様ご苦労様でした。
また、とても楽しい時間をご一緒でき有難うございました。
[77] 無題
投稿者:Duke 投稿日:2012/10/12(Fri) 10:30
- ではいよいよ出発します。
皆さん、白馬でお会いしましょう。
[76] 残念、キャンセルです
投稿者:yositaka 投稿日:2012/10/10(Wed) 06:22
- ネコパパです。
誠に申し訳ありませんが、今回の杜はキャンセルさせてください。
今朝がた娘が入院…出産が予定より早まりそうです。今週中にも。
というわけで、音楽のお楽しみは次回に…とせざるをえません。
ドタキャンでご迷惑をおかけしますが、よろしく。
[75] 旧ワガママ
投稿者:ナツメpapa 投稿日:2012/10/09(Tue) 22:52
- ナツメpapaコトワガママでです。
時間ギリギリまで仕事で早くは行けそうも有りません
パラゴンさんゴメンなさい
仕事せねば参加なんて無理ですよ
なんとかPM8:00までには現地入りしたいと思います。
盤選定中ですが今晩も商店会の寄り合い&松本出張ともうなにがなんだかグジャグジャです。
当日は遅刻しますが参加される皆様暖かくお迎え下さいねhttp://ameblo.jp/d58es/
[74] 無題
投稿者:bassclef 投稿日:2012/10/09(Tue) 20:35
- みなさん、こんばんわ。
白馬〜12人集まりとは嬉しいですね。
パラゴンさん、yositakaさん〜
もうすでに白馬で掛けたい選曲を完了とは、素早いですね。
それと・・・パラゴンさんが<ネコパパさん早く来てよ>と書いた「ネコパパ」さんは「なつめパパ(ワガママオヤジさん改め)」さんのことですよね。
そして今回、白馬に初参加のyositakaさんのご自身のブログでのハンドルネームが「ネコパパ」さんなんですよ(笑)
[73] 曲目です。
投稿者:yositaka 投稿日:2012/10/09(Tue) 08:53
- ネコパパです。
当日の曲目候補をご紹介します。
いずれもモーツァルトの作品。
ピアノ・ソナタ第17番ニ長調K576 マリア・ジョアン・ピリス(P) 日DENON
ピアノ協奏曲第17番ト長調 K453 ルドルフ・ゼルキン(P) クラウディオ・アバド指揮ロンドン交響楽団 DG国内盤
ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 『トルコ風』K.219 ティボール・ヴァルガ(Vn)ヴァルガ室内管弦楽団 OPERA 国内盤
「ある共通点」を持った曲を選曲しました。
ただ、それぞれ1つの楽章だけ聴くとしても15分枠はちょっときついですね…部分的な紹介になってしまうかもしれません。
Page: |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
- LightBoard -