店主のひとりごと

 

  • 2011年09月05日(月)07時50分

「杜の会in白馬 ’11 Autumn」のお誘い

うだる暑さも徐々に和らぎ秋の気配が感じられてまいりました。アンプの発熱を気にせず音楽に浸れる季節を目前にしている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、長らく延期をしておりました白馬・杜の会の開催時期がやってまいりました。お久しぶりの面子で、良い音楽と良いお酒の一夜を過ごしたく、下記のとおりご案内申し上げます。

・日時 平成23年10月22日(土)
・場所 ペンション洗濯船
長野県北安曇郡白馬村大字北城3020-1109
Tel:0261-75-1066 Fax:0261-75-1067
e-mail p-info@sentakusen.info

・スケジュール PM3:00頃スタート
<第一部>
冒頭挨拶  Duke
トーク   2名
<夕食・宴会>
恒例自己紹介&一人一言

<第二部>
レコードタイム
オークション
リスニングタイム
  ・
各自就寝

翌日AM:800頃朝食 清算
解散

=連絡事項=
◎持ち物:お聴かせ用レコード(特に枚数制限はしませんので各自の判断で)
オークション用レコード・オーディオ製品
(出品は自由です。特に数量制限はありません)
寝間着・洗面具
(歯ブラシ等はペンション備え付けもありますがなるべくご持参下さい)
     
◎精算金 
1泊2食\7,350(税込み)+α(酒代等)
おつりの関係がありますので細かいお金も準備していただくと幸いです
なお、カードによる清算はできませんのでよろしくお願いします

◎入浴は24時間OKです

◎参加申し込みについて:  
参加ご希望の方はSPUまでメールにてご連絡下さい。
e-mail: al-owa@polka.plala.or.jp
どなたでも参加できます。初めての方も大歓迎です。お気軽にどうぞ。

◎その他
お時間に余裕がありましたなら紅葉の見ごろですので21日又は23日に八方尾根や栂池への散策をお勧め します。散策のご予約をいただければ洗濯船Mがご案内します。

写真上段左:洗濯船とランプ
上段右:栂池自然園の草紅葉
下段:秋の五竜と鹿島槍

アップロードファイル 33-1.jpgアップロードファイル 33-2.jpgアップロードファイル 33-3.jpg

-----------------------------------------------------------------------------

  • 2011年07月18日(月)09時21分

なでしこジャパン、ワールドカップ優勝!

今朝は5時半に目が覚めた。

もうサッカーは終わった時間かなと思っていると2階で奥さんの声(奥さんはいつも2階でTVを見ながら朝の仕事をしている)
「ア~ア」
これは相手に点を入れられたときの声だ。

ネットを見ると同点のまま延長戦に入って前半、アメリカの得点が入ったときだった。

暫くして再び奥さん
「オー!」
ひょっとして日本がゴール?
このあと私も2階でTV応援
PK戦の初めから見ることが出来た。

PK戦になると優劣はない。
ひょっとしたらと思いながら見ていると、日本選手のほうがリラックスしていてアメリカの選手は緊張している。
いやいや凄い試合、日本が勝ちました。

キラキラ輝く日本選手たちの顔が素晴らしかった。

サッカー日本女子チーム、おめでとうございます。

-----------------------------------------------------------------------------

  • 2011年07月09日(土)22時30分

マント・ケヌーマー、真空管アンプを自作

2011.7.2(土)前日より配線していたアンプが完成した。MIRADの柳谷さんに半田を見てもらう、何箇所か不良を指摘され、直す。
いよいよ、電源投入。
・・・煙が・・・出なかった。大丈夫!
電気測定をしてもらう。各所の電圧チェック、OK。
じゃー真空管さして。
真空管をさして、ダミー抵抗をつなげる。
ノイズは、64と61dBか。普通だね、良くも悪くもない。歪は、1.01%いまいち・・・
周波数特性は...ん?この波形!この真空管は応答スピードがかなり早い。送信管だからか。
えーと・・・
1Wで....???
12~135KHz(-3dB)、すごいね~
3Wでも・・・20~65KHz、ドレンジ広いな、これ~
じゃー聞いてみるか。
使った装置
CDP DENON SA-1 
プリ SP DYNAUDIO SP-25

試聴開始する。平原綾香のジュピターがかかる。
Y ・・・今まで聞こえなかった音が聞こえる。
S田・・・最初からこの音?
ジャシンタのムーンリヴァーを聞く。
S田・・・YさんConcequenceで聞いたい。
Y・・・SP変えるか。
スピーカーをDYNAUDIOのConcequenceに変更。(DYNAUDIOのフラッグシップスピーカーでお値段600万円?)
S・・・
Y・・・
ま・・・

そもそも、真空管アンプを自作することになったのか?
こういうことである。

2010某月某日、Hオーディオクラブ例会の席でのことであった。
K藤さんが、浜北のオーディオウインズというお店で、6V6シングルアンプを聴いたところ音が良かったので買った。
良かったら聞きに行くといいよといわれた。彼が余りに熱心に言うので???とも思いながらも同店に後日聴きに行った。(暇だったから)
持って行ったソフトは
CD 
M・コープランド G・ピーコック/ WHAT IS SAYS
ADAGIO LA QUARTINA
シューベルト 4手のためのピアノ作品集
絵里 limelight
LP
HORST Planets/H・V・Karajan/VIENNA PH DECCA SXL-2305 ED 1
GRIEG PIANO CONCERTO /A RUBINSTEIN RCA LSC-2566
THE DARK SIDE OF THE MOON/PINK FLOYD Harvest SHVL-804  
SMETHIN'ELSE /MILES DAVIS BLUE NOTE 1596

オーディオクラブでの話をしてアンプを聞かせてもらったが、すぐにアンプは6V6から300Bシングルに変更された。
コッチで聞いてくださいと・・・
そして、良かったら、後日自作真空管アンプの発表会があるので良かったら来ませんかと誘われた。
面白そうなので行くことにした。
(後日、とんでもないやつが、ソフト持参で来たと言われた)

発表会の後、お店で自分も自作できるかな?という話になり、できれば出品したい。
まーやってみれば、と言われその気になるが・・・
真空管、知らない。回路図理解できない。3極真空管も5極真空管も知らないし、トライオード、UL、ペントード接続なんてわかるわけなしし、半田したことない。
どうしよう?
店主 やっぱり出力管で音が決まるからね~
店主 3極管が一番だよ~

そこで自作するに当たって次のことを決めた。
発表会に出せるものを作る。
過去に発表会で使われてない安価な真空管を使う。
出力真空管は自分で決める。
初段に使う真空管はありふれたもので安いものを使う。入手しやすいもので。
回路図初心者が間違いなく組み立てられる簡単なもの。
高い部品、こだわりの部品は使わない。
電圧は400V以下で
整流管は使わない。(高いから)
サブで使える音質は確保したい。
それで、ベテランが作った300Bや2A3、KT88、EL34などのアンプに混じって発表しようというのだ。
虫のいい話だ。

っで、後日、真空管を何を使うのか決めた。
それがVT-101!
調べてもらい、過去に使われてないことを確認した。
店主・・・VT-101ってどんな真空管?聞いたことないな~

さあ、回路はどうしよう?僕でキナイヨ?誰に頼もう??
店主 T橋オーディオクラブ会長のT田さんに頼んでみれば?

電話でお伺いするも、断られる。無理ですと。出品用?とんでもないって・・・当たり前かw

しょうがないのでプロに回路図を頼むか、ハット・オーディオの尾身さんに電話しお願いする。
VT-101? 聞いたことない真空管だね。コッチに送って。調べるから~
やった~^^v

O・・・2A3より少し大きく300Bより小さい。2A3のシングルと同じ回路で作れるよ。MJ詩に載ってる回路でOK
ま・・・MJ持ってません。
O・・・トランスと一緒に回路図送ってやるよ。
ま・・・回路図ずみて初心者が作れます?
O・・・回路図見てわかる?
ま・・・わかりません!
O・・・無理だな。それでは・・・
ま・・・どうすればいいでしょうか?
O・・・

初めてでも組み立てられるようにしてくれるとのことになった。

20010、7月
マント、前十字靭帯断裂
2010、8月
入院、靭帯移植手術

医者 3ヶ月は安静にしてください。

アンプ製作延期・・・


By マント・ケヌーマー

アップロードファイル 31-1.jpg

-----------------------------------------------------------------------------

  • 2011年06月12日(日)19時22分

シンガーズ・アンリミテッド/ア・カペラ

ネオンは巷(まち)に まぶしかろうと
胸は谷間だ 風も吹く

たかが一人の 女のためと
向けた背中に ジャズが泣く

「男のブルース」三船浩

これがヒットしたのは昭和20年代後半だったと思うけど、なんとカッコイイ歌詞だろう。

みんなが「辞めろと」と言っているのに辞めないで権力にしがみついている首相・・・カッコ悪い!
子どもたちにいい影響は与えないだろうな。

最近まともな音が出るようになった我が家のシステム。出来あがるまで長かった・・・・3年と少し。
おかげでいろんなことを勉強させてもらった。
マッチングが良くなかったらどんなに優秀なシステムを組み合わせてもダメ・・・!
トーンアームとプレーヤー、プレーヤーとフォノケーブル、カートリッジとフォノイコライザーなどなど組み合わせによってジャズとフィットしたときは凄い表現をしてくれるけど、フィットしなかったらただのガラクタ組み合わせ。

あ、最近一番のお気に入りレコードはシンガーズ・アンリミテッド/ア・カペラ。
イントロでボニー・ヘルマンのソロが出てきたとたんに「ドキッ!」。
バックがハーモニーを奏でるとそのなかをボニーさんが泳いでいるように歌っている。
フェロモンが・・・!

システムが出来あがったおかげでステレオ(モノラルではなくて)でもフェロモンが感じられるようになった。

アップロードファイル 30-1.jpg

-----------------------------------------------------------------------------

  • 2011年03月26日(土)10時16分

負けてたまるか日本!

今朝、公園に行ったら大きな桜の木にほんの数輪白い花が咲いていました。桜山手も桜の開花です。例年だったらここで「桜祭り」とかタイトル付けてセールをやるわけですが、「今年はね~」と躊躇します。でもそれでいいのだろうか?震災によって直接の被害を受けなかった私を含めて東海以西の人たちがそれでいいのだろうか?

震災による影響は日本中いろんなところで出ています。九州でも単一乾電池、懐中電灯などが店頭から消えました。何で?

まだつらいニュースが続いています。原子力発電所の問題は私たちにはどうにも出来ないことで、携わっている方たちの力に頼るしかありません。被災地に飛んで行ってボランティアという選択肢もありますが、仕事を抱えている私も含めてたくさんの方たちはそれもかないません。

プロ野球の開幕がすったもんだの末に、4月12日同時開幕に落ち着きました。節電という関東地方が抱えている問題を考えれば妥当だとは思いますが、プロ野球に限らず自粛ムードという化け物が目に見えない形で私たちに何かを躊躇させています。
東海以西はまだ元気なのに変なムードが支配すると影響の少ないところにも影響が出てきます。というか既に影響が出始めています。

これはいかん、一人ひとりが何とかしないと日本全国がおかしくなってしまう。自分にできることはレコードを通じて音楽のメッセージを皆さんに伝えること。今まで以上に積極的に仕事をしなくてはいけない。

ということで明日から「負けてたまるか日本!」キャンペーンを行います。詳細は明日朝お知らせします。

-----------------------------------------------------------------------------

Web Diary