|
(完売) <Track Title> A1 I Hadn't Anyone Till You A2 Day In - Day Out A3 How Did He Look A4 Someone To Watch Over Me A5 This Love Of Mine A6 Why Shouldn't I B1 The Very Thought Of You B2 Too Marvelous For Words B3 My Funny Valentine B4 It Had To Be You B5 I See Your Face Before Me B6 April In Paris
|
|
ビー・アボット、初めて聴く人だ。レコードを眺めているとレーベルはウェストミンスターとなっている。 ウェストミンスターは1950年代初め、レコーディングのためウィーンに録音機材を持ち込み、当地のクラシック・ミュージシャンの録音を数多く行ったこと、またその音質も非常に優れていたことで知られる。しかし、ポピュラー系のレコードは非常に少なく、どんな音作りなんだろうと興味津々になった。 ビー・アボットに戻るが、彼女はあちこち調べてもライナーノーツに書いてあることしか情報がない。ロードアイランド州プロヴィデンス生まれ、ジュニア・ハイスクール時代に歌い始め、ニューヨークに出てボイド・レイバーン楽団でコモドア・ホテルに出演。その後ヘンリー・ジジェローム楽団と共にパーク・シェラトン・ホテルにも出演。以後、シカゴに活動の場を移し、スタン・ケントン楽団で活躍したヴァイオリン奏者、ハル・オティスの楽団とシェラトン=ブラックストーン・ホテルのカフェ・ボナパルトで人気を得た。分かったのはこれだけで、どうもレコードは他に1枚あるかどうからしい。 こんなときは聴いてみるのが手っ取り早い。 1曲目、レイ・ノーブル作曲の女性ヴォーカリストがよく取り上げる「アイ・ハドント・エニイワン・ティル・ユー」では暗闇の中からアボットがスッと現れて語り始める。しかし、音が小さい。音圧が低いのかなと思ったのだが、小声で囁いているのだ。で、アボットがゆっくり前に出てきて殆ど喘ぎみたいな声で、歌というか語りというかそんな雰囲気で迫ってくるのだ。色に例えるならブルー?パープル?いやセピア色の吐息。これは凄い! 2曲目「デイ・イン=デイ・アウト」はラテンタッチでスインギーだが、こちらは雰囲気がガラッと変わってキュートな歌である。いや〜、参った。こんな歌い方もあるのだ。ホテルのバーやクラブで歌っていただけあって、自然に男心をくすぐるってくれる。 こんな人は昼間聴くべきではない。夜の12時過ぎ、お風呂に入って下着を整えて、照明は白熱球のスタンドがよろしい。名門レーベル、ウェストミンスターの音質もさすがの高評価・・・夜用のレコードだけど夜聴くと危険!
|
|
|
Order No. |
57396 |
Artist/Group |
Bea Abbott |
Title |
The Too, Too Marvelous Bea |
Price(Incl. Tax) |
|
Country |
USA |
Company |
Westminster |
Prefix |
WP 6078 |
Issue Year |
1958 |
Media |
12" LP |
Recording |
Monaural |
Label |
Purple lbl w/silver print & logo |
Originality |
Original |
Matrix No. Side A |
|
Matrix No. Side B |
|
Engineer |
|
Mastering Engineer |
|
Cover Condition |
|
Vinyl Condition |
|
Cover |
CJ |
Sound Grade |
Kindan no Oto |