過去の今週の一枚



リストの見方
Cover Photo (完売)
A1 April In Paris
  Arrangement by - Wild Bill Davis
A2 Corner Pocket
  Arrangedment by - Ernie Wilkins
A3 Did'n You
  Composed by - Count Basie
A4 Sweety Cakes
  Arrangedment by - Ernie Wilkins
A5 Magic
  Composed by - Frank Foster

B1 Shiny Stockings
  Composed by - Frank Foster
B2 What Am I Here For
  Composed by - Duke Ellington
B3 Midgets
  Composed by - Count Basie
B4 Mambo Inn
  Composed by - Woodlen, Sampson, Bauza
B5 Dinner With Friends
  Composed by - Neal Hefti

<Personnel>
Alto Saxophone - Billy Graham, Marshall Royal
Baritone Saxophone - Charlie Fowlkes
Bass - Ed Jones
Drums - Sonny Payne
Guitar - Freddie Greene
Piano - Count Basie
Tenor Saxophone - Frank Foster, Frank Weiss
Trombone - Benny Powell, Bill Hughes, Henry Coker
Trumpet - Joe Newman, Reunald Jones, Thad Jones, Wendell Cully
 
カウント・ベイシー楽団がバードランドに出演した際、ワイルド・ビル・デイヴィス(後にデューク・エリントン楽団でビリー・ストレイホーンの次のアレンジャーとなる)の編曲による「エイプリル・イン・パリ」を演奏した。同曲はE.Y. Harburgの作曲によるスタンダードナンバーでジャズメンが好んで取り上げる曲でもある。エンディングの後ベイシーの"One more time"が入ると再びエンディング
が繰り返され、次は"Let's try, one more once"とベイシー、そして再度エンディングとなる。これが好評だったおかげで、このアルバムが出来上がったのである。
1930年代から編曲に重点を置かないヘッドアレンジとオール・アメリカン・リズムセクションと呼ばれた強烈なリズム陣で第一人者としての地位を築いてきたカウント・ベイシー楽団ではあるが、1950年頃に一時期はコンボ編成を余儀なくされたもののすぐにビッグバンドを復活し、50年代中頃には優れたアレンジャーを起用するようになり、バンドカラーも多彩なものになっていくのである。このアルバムでもアーニー・ウィルキンス、ニール・ヘフティなどの有力な編曲者を起用し、バンドカラーの強烈なリズム陣はフレディ・グリーンを先頭に健在であり、以後ベイシー楽団はビッグバンドの王者として君臨するのである。
エキサイティングなブラスセクション、進軍ラッパみたいなサド・ジョーンズのソロそしてエンディングが見事な「エイプリル・イン・パリ」ほか、「コーナー・ポケット」、「シャイニー・ストッキング」などベイシー楽団を代表する曲を収録したアルバムには同楽団の最右翼に挙げられる名盤である。

Cover Photo
Cover Photo
Cover Photo
Order No. 49565
Artist/Group Count Basie
Title April in Paris
Price(Incl. Tax)
Country USA
Company Verve
Prefix MGV 8012
Issue Year 1957
Media 12" LP
Recording Monaural
Label Black lbl "The Man w/Horn" logo
Originality Original
Matrix No. Side A
Matrix No. Side B
Engineer
Mastering Engineer
Cover Condition
Vinyl Condition
Cover CJ
Sound Grade Top Recommended