大手映画会社MGMのレコード部門は、1950年代初めにはLPレコード製作を開始し、特にヴォーカルものに力を入れていました。同社は、コニー・フランシス、ジョニ・ジェームスを筆頭に、ジュディー・ガーランド、レイニー・カザン、モリー・ビー、エルケ・ソマー、ジェイ・P・モーガンなど別嬪さんを数多く擁し、インストではジョージ・シアリング、アンドレ・プレヴィンそして後期のビル・エヴァンスなども録音しています。特に、1950年代のジョニ・ジェームスなどのアルバムには音質的に優れたものが見られます。 また1961年、ジャズ史に名を残すノーマン・グランツのレーベル、Verveを傘下に収めたことはよく知られています。 1) 10インチ時代から1959年まで、黄色地に黒のデザインで、トップにライオン、その下にMGMのロゴ、外周に帯があります。(~3770s) 2) 1960年から1968年まで、黒地のデザインで、トップにカラーのライオン・ロゴが入ります。(3770sないしは3780s~4510sないしは4520s) 3)1968年から1976年まで、青色と金色の渦巻きラベルで、下部に"MGM -A Division of Metro-Goldwyn-Mayer, Inc."の文字が入ります。(4520s ) 4)1976年以降、青色と金色の渦巻きラベルは変わりませんが、下部に"7165 Sunset Blvd." ないしは "810 7th Ave..."の住所が入ります。 注:3900番台には、例えば「Joni James/Song by Jerome Kern and Song by Harry Warren(SE 3938)」などのように、再発ものがあります。 |
![]() ![]() ![]() 上段:Yellow & black lbl 中段:Black lbl w/multi-color logo 下段:Black & gold swirl lbl w/"MGM -A Division of Metro-Goldwyn-Mayer, Inc." printed at bottom |
注:カッコ内のレコード番号は、あくまでも参考的なものです。 |