1949年、悪名高きボブ・ワインストックによって設立されたプレスティッジは、ブルー・ノート、リヴァーサイドとともにモダンジャズ三大レーベルの一つと呼ばれ、1955年から60年代前半の数々の録音はモダンジャズ史上に偉大な足跡を残しています。 プレスティッジで特筆すべきは、スタッフの多彩さ及びジャズ・ジャイアンツの豊富なレコーディングにあります。なかでも、後のジャズ評論家アイラ・ギトラーのライナー・ノーツ、神様ルディ・ヴァン・ゲルダーの録音はプレスティッジ・アルバムの価値をいやがおうでも高めています。 また、プレスティッジの名盤といえば、マイルス・デイビス「バグス・グルーブ」マラソン・セッションの4枚、ジョン・コルトレーン「ソウル・トレーン」「コルトレーン」、エリック・ドルフィー「アット・ザ・ファイブ・スポットVol.1, Vol.2」、レッド・ガーランド「グルービー」など数え上げたらきりがありません。 なかでも、ソニー・ロリンズ「サキソフォン・コロッサス」は、モダンジャズ史上に輝く歴史的名盤として今日も多くのジャズファンの愛聴盤になっています。 モノラル 1) 1955年から1956年まで、黄色に黒のセンター・レーベルで、lbl上部の住所が "446 W. 50th St. N.Y.C." になっています。(7000~7140) 2)1957年から1964年まで、同じ黄色に黒のセンター・レーベルで、lbl上部の住所が "...Bergenfield, N.J." になっています。(7141~7320s) ステレオ 3)1960年ステレオが登場し、1964年までシルバーに黒のlblで、lbl上部の住所が "...Bergenfield, N.J." になっています。(~7320s) |
![]() ![]() ![]() 上段: Yellow & black lbl w/ "446 W. 50th St. N.Y.C."adress on lbl 中段: Yellow & black lbl w/ "...Bergenfield, N.J."adress on lbl 下段:Black & silver lbl w/"...Bergenfield, N.J."adress on lbl |
4)1965年から1967年まで、青地のセンター・レーベルで、Tridentロゴがライトに入ります。 5)1967年から1969年まで、同じような青地のセンター・レーベルで、Tridentロゴはトップに入ります。 6)1969年から1972年まで、紫地のセンター・レーベルで、Tridentロゴはトップに入ります。 7)1972年から1980年代まで、薄い緑地のセンター・レーベルで、ブルーのTridentロゴがトップに入ります。 ![]() ![]() ![]() 左:Blue lbl w/Trident logo on right 中央: Blue lbl w/Trident logo on top" 右:Green lbl w/Yellow & blue logo |
注:カッコ内のレコード番号は、あくまでも参考的なものです。
|