|
<Track Title> A1 Old Devil Moon A2 Ahmad's Blues A3 Poinciana A4 Billy Boy A5 Will You Still Be Mine A6 Pavanne B1 Crazy He Calls Me B2 The Surrey With The Fringe On Top B3 Aki And Ukthay B4 Slaughter On 10th Avenue B5 A Gal In Calico B6 It's Easy To Remember
|
|
deep groove)アーマッド・ジャマル、1951年及び52年の演奏。マイルス・デイヴィスがレッド・ガーランドに「アーマッド・ジャマルのように弾け」といった話は有名だが、ではジャマルの良さとは?間のとり方に特徴があって音の出ていないところからも音楽が聴こえてくる。これは常人のなせる技ではなく、カウント・ベイシーもそんなところがあるし、ビル・エヴァンスにも似たような部分が聴けるのである。そのジャマルの初期の演奏にもやはり独特の間のとり方と音は出ていなくてもそこに彼の語りが。稀代のピアニスト、アーマッド・ジャマルの貴重な作品。 |
|
|
Order No. |
57153 |
Artist/Group |
Ahmad Jamal |
Title |
The Piano Scene Of Ahmad Jamal |
Price |
\11,000
|
Country |
USA |
Company |
Epic |
Prefix |
LN 3631 |
Issue Year |
1959 |
Media |
12" LP |
Recording |
Monaural |
Label |
Yellow lbl w/black spokes around perimeter |
Originality |
Original |
Matrix No. Side A |
XEN47976-1A |
Matrix No. Side B |
XEN47977-1C |
Engineer |
|
Mastering Engineer |
|
Cover Condition |
VG++ |
Vinyl Condition |
VG++/VG+ |
Cover |
|
Sound Grade |
Recommended |