レコードのススメ

第1章:レコード講座
 第10節 新ラベルの見方シリーズ B)Columbia

10年ほど前にラベルの見方を書き始めたが、データを蓄積してきたことにより分かってきたことが多いので、今回は前回の分に加筆修正したものとなっている。
Columbiaは皆さんご存じの通り20世紀初めからあるレコードレーベルで、LPの制作は1948年にスタートしている。

モノラル
1)1948年~1955年、10インチLPから12インチLP赤地に金文字のラベルを使用している。同スタイルのラベルを使用している12インチLPは1953年頃からと思われる。(CL 625 ないしはCL 650まで)
これまで同スタイルのラベルはCL 710まで確認しているが海外の書籍等ではCL 650頃までとなっているので判断が難しく、CL 650からCL 710までは併用していたのではないかと考えられる。Columbiaではこのパターンが以後も出てくる。



Red lbl withg gold print & logo


2) 12インチ盤が登場した初期(1950年頃~)はMasterworksシリーズとして、レコード番号の頭はML、緑地に金文字及び青地に金(銀)文字のラベルもあり、同シリーズは以後も続いていてその時代のラベルと同じデザインながらグレイ地を使用している。


    
上からGreen lbl with gold print and logo
Blue lbl with silver print and logo

3)同時期の1951年から1953年頃黒地に金(銀)文字の10インチ盤及び12インチ盤が存在する(10インチはGL 100番代、12インチはGL500番代)。



Black lbl with gold print & logo

4)1955年になると六ツ目が登場する。六ツ目とは、赤地レーベルに左右3個ずつの黒地に白抜きの目玉のようなロゴがあるもの (6Eye) のことであり、六つ目は1962年まで続いている(CL625 ないしはCL 650頃から1780頃まで)。 六ツ目には2タイプ、トップの"COLUMBIA" のロゴの下に "CBS" の文字が入っているものと入っていないものがあり、CL 1730代までは"CBS"ロゴなし、以降CL 1780番代までは"CBS"ロゴありになっている。"CBS"ロゴなしCL 1705まで確認。



6Eye without "CBS" logo at top


5)6Eye"CBS"ロゴありはCL 1869まではかなりの数を確認しているし少しとんだところのCL 1965にも存在する。



6Eye without "CBS" logo at top


6)1962年の後期になると、六ツ目から二つ目に変わる。二つ目とは、赤地レーベルに左右1個ずつの白抜きの目玉ロゴがあるもののことです。 1962年から1965年までは、下部に黒文字で "Guaranteed High Fidelity" の文字が入っている(CL 1780sからCL 2370ないしはCL 2400まで)。CL 2389まで確認。



Guaranted High Fiderity


7)1965年後期から1967年までは同じ二つ目だが、下部に白文字で "360 SOUND MONO" の文字が入る(CL 2380ないしはCL 2420からCL 2811まで)。CL 2913まで確認。



360 Mono Sound White


8)1967年から1968年までの短期間、下部のロゴは "Mono" のみも存在する。

ステレオ
9)ステレオはレコード番号の頭がCSとなり、1958年から1962年までモノラルと同じ六ツ目でも若干スタイルが違って、外周が黒地になり、トップに赤と白の矢印が入る(CS 8000からCS8557 ないしはCS 8575 まで)。 モノラルと同様にトップの矢印の中に"CBS"の文字が入っているものと入っていないものがあり、CS 8500までが"CBS"なし、以降CS 8557 ないしはCS 8575 までは"CBS"ありになる。CBS"なしはCS 8552まで確認。



6Eye without "CBS" logo


10)6Eye"CBS"ロゴありはCS 8669まで確認。



6Eye with "CBS" logo


11)1962年から、六ツ目から二つ目に変わり、モノラル盤と同様に下部に黒文字で "360 SOUND STEREO" の文字が入る(CS 8628ないしは CS 8635から CS 8853まで)。次にほぼ同じスタイルで"360 SOUND STEREO" の両端に矢印が付いてくるので、こちらは矢印のなし、ありで区別する。CS 8835まで確認。



360 Sound Black without "Arrows"


12) 1963年には、"360 SOUND STEREO" の両端に矢印が付いてくる(CS 8854からCS 9130番代ないしはCS 9150番代まで)。CS 9160まで確認。



360 Sound Black with "Arrows"


13)1965年中期から1970年までは同じ二つ目ですが、下部のロゴは白文字 " 360 SOUND STEREO" に変わる(CS 9130ないしはCS9150sから9999まで、30000から30050まで)。



360 Sound White with "Arrows Eye" logo at bottom"


14)131970年後期には、赤地レーベルにオレンジの "COLUMBIA" ロゴが外周に入ったものになり、1985年まで続いている(30030ないしは30050以降)。



Red lbl w/orange logo"


1960年代後半からレコード番号の記号にKCS、KC、JC、PC、FCなどが出てきて1970年から85年まではラベルスタイルが同じなのでレコード番号がオリジナリティ判断の材料になるが、これに関しては別の機会に述べることにする。また何番から何番までと書いた番号と確認した番号に開きがある場合があるが、ひとつ前のラベルスタイルがずっと後になってぽつんと出てくるケースもあるので、例外ととるかどうかは判断の難しいところである。

※参考資料
Goldmine Price Guide
The Record Label Guide for Domestic LPs