レコードのススメ

第1章:レコード講座
 第10節 新ラベルの見方シリーズ F)RCA Victor

RCA Victorは、1920年頃設立されたレーベルで、1950年頃からLPレコードの制作を開始し、1986頃まで存在したメジャーレーベルである。ここでは、ポピュラー・ミュージックLP盤でのラベルの変遷について説明する。RCAのセンターレーベルは、年代によっては同時期にシリーズによって違ったものが存在するのと、モノラルとステレオで記載が異なるので、モノラルとステレオは分けて説明する。

モノラル
1)1950年から1953年ないしは1954年まで、濃いグリーン地にシルバー文字のラベルで、有名な”Nipper Dog”はアウトラインで描かれていて、下部には大きな”Long Play”の文字が入る。10インチ、LPM 30で確認。



Dark blue lbl w/silver print, & w/a wide out line of "Nipper Dog" logo

2)同時期ないしは少し後の時期にシルバー地に赤文字の同じデザインのものも存在する。初期は10インチLPT 7(1951年)で確認、最後は12インチLJM 1005で確認。


Silver lbl w/maroon print, & w/a wide out line of "Nipper Dog" logo

3)1954年から1955年まで、黒地にシルバー文字のセンターレーベルで、やはり”Nipper Dog”はアウトラインで描かれていて、下部の大きな”Long Play”は変わりらない。このデザインは10インチ盤ではLPM 3012からLPM 3138まで確認、12インチ盤ではLJM 1001やLPM 1226で確認。参考までに、LPM 1226は1956年のプレスである。



Black lbl w/silver print, & w/a wide out line of "Nipper Dog"

4)1955年から1963年まで、黒地にシルバー文字のセンターレーベルで、”Nipper Dog”はアウトラインからカラーに変わり、下部の”Long Play”が小さくなる。初期はLJM 1017を確認、LPMシリーズは最初LPM 1043を確認、最後はLPM 2697を確認。LPM 2700までは同スタイルと思われる。



Black lbl w/full-bodied "Nipper Dog", & w/"Long Play" printed at bottom


5)1963年から1965年まで、スタイルは同じだが、下部の文字が”Mono”に変わる。LPM 2700からLPM 2900台は同じスタイルと思われるが同時期に”Dynagroove”シリーズも登場する。



Black lbl w/"Mono" printed at bottom

6)1965年から1968年まで、スタイルは同じで、下部の文字が”Monaural”に変わる。“Mono” 及び”Monaural”は同時期に次に説明する“Dynagroove”があり、シリーズ(例えばスタジオ録音“Dynagroove”とライブ録音“Mono” 及び”Monaural”)で分けていたものと思われる。



Black lbl w/"Monaural" printed at bottom

7)1963年から1965年まで、下部の文字が、太字の”Mono Dynagroove”になる。LPM 2927まで確認しているのでLPM 2700~LPM 2950台まで。



Black lbl w/"Mono Dynagroove" in thick, bold printed at bottom

8)1964年から1968年まで、下部の文字が、細字の”Mono Dynagroove”になる。LPM 2950台~LPM 4050ないしはLPM 4060台。LPM 3546まで確認。



Black lbl w/"Mono Dynagroove" in small, thin printed at bottom

ステレオ
9)1958年から1963年まで、Monaural 4)と同様の黒地にシルバー文字のセンターレーベル、”Nipper Dog”はカラーで、下部の文字が”Living Stereo”になっている。同ラベルの最後はLSP 2700と思われるがLSP 2795まで確認。



Black lbl w/full-bodied "Nipper Dog, & w/"Living Stereo" printed at bottom

ステレオ
10)1964年から1968年まで、スタイルは同じで、下部の文字が”Stereo”に変わる。LSP 4058まで確認。



Black lbl w/"Stereo" printed at bottom

11)モノラルと同様にステレオは”Stereo Dynagroove”となっている。 1963年から1965年まで、下部の文字が、太字の”Stereo Dynagroove”になる。LSP 3312まで確認。



Black lbl w/"Stereo Dynagroove" in thick, bold printed at bottom

12)1965年から1967年まで、下部の文字が、細字の”Stereo Dynagroove”になるLSP 4026まで確認。



Black lbl w/"Stereo Dynagroove" in small, thin printed at bottom

13)1968年から1971年まで、オレンジ地のセンターレーベルで、下部に”TMK(s) Registered...”の文字が入る。LSP 4050台 ないしは LSP 4060台からLSP 4550まで。LSP 4496まで確認。



Orange lbl w/"TMK(s) Registered..." at bottom

14)1971年から1975年まで、オレンジ地のセンターレーベルで、下部に”Dynaflex”の文字が入る。4460台から1000台 ないしは1200台まで。



Orange lbl w/"Dynaflex" printed at bottom

15)1975年から1976年まで、薄い茶色のセンターレーベルになる。(写真なし)

16)1976年から1980年まで、黒地のセンターレーベルになり、”Nipper Dog”が右上に入る。



Black lbl w/"Nipper Dog" located in the upper right at approximately 1_2 O'clock

レコード番号はあくまでも参考的なものです。

※参考資料
Goldmine Price Guide
The Record Label Guide for Domestic LPs